my trivial daily life

観劇備忘録のようなもの

2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

クラシック三昧

うららかな一日。土曜日にお出かけついでについヨドバシカメラに寄ってしまったら、案の定ねだられ、買ってしまいました。ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2005/11/23メディア: Video Game購入: 22人 クリック: 571回この商品…

なめたらあかんぜよ

勤めて以来、初めて怒った。つうか、啖呵切った。ものすごく疲れた。 取引先の担当者がちょっと我慢がならないと前々から思ってはいたんだけれど、もう少しで担当も変わるし、後任はまともそうだし、まぁ目を瞑っておくかとも思っていたんだけど・・・。 や…

なんとなく

慣れてきた気がする。仕事とか環境とか、周りの人とか、働き方とか、距離感とか。うん。 やりたいことを思い切りやっているとは言えないけれど、一つだけ言えることは、前職よりも幸せだって言うことだ。

置換する

今度CEOに呼び出しを食らったら、ヒュー・グラントの顔に置き換えてみよう。そうしよう。

どうしてか

朝っぱらからCEOに呼び出される。呼び出されるたびにミッションが一つ増えていく。様な気がする。 おかしい。それは私の仕事だろうか・・・。 としばし考えてみるものの。 深く考えると体調が悪くなるだけでいいことはひとつもないので、深く考えるのは止…

なぜか

TV

ああ、スマスマに出ているヒュー・グラントが格好良すぎる・・・・・・・・。目元の皺がセクシーだわ。映画で見ているとバッチリ好みというわけじゃなかったのだけれど、話し方とか仕草とか、表情とか総合的に絡まると素敵と思ってしまう。 うーん。ああいう…

暫定上司

転職して2週間。元気か?大丈夫か?というような声を時々かけていただいていますが、結構元気です。正直言って普通にハードですけれども、ええ。毎日脳が沸騰しそうですけれども。 でも、今が人生で一番いい上司に当たったかもしれない。本当は直属の上司じ…

Candy Pot

ひとつかみいくらのお菓子の瓶 ぽろぽろ ぽろぽろ いつも指の間からこぼれてしまうんだ 赤いの 青いの 黄色いの しっかりとにぎりしめても ぽろぽろ ぽろぽろ とらえきれないんだ ひろげても のばしても ぽろぽろ ぽろぽろ つかみきれないんだ 紫の 橙の 黄…

I'll help you.

なぜ今の仕事を選んだのか?と聞かれたら、たまたまだったとしか答えようがない。 漠然とやりたいことはあった。興味のある業界はあった。けれども、その道を思うとおりに生きてきたかと問われるとそうでもない。自分を振り返ったとき、道筋がつけやすいもの…

マイナーチェンジ

新学期。沢山のプリントに記入して、新しくお道具を買い足して。 こんな時、ああ、子供はいいな、と思う。毎年、季節が一巡すると環境が変わる。新しい担任、新しい教室、新しいクラスメート、新しい教科書、少し大人になった自分。長い学生生活の繰り返しで…

自分の場所

地下鉄の出口を出ると、ビルと皇居の緑とお堀の桜が見えて、目新しい景色に爽やかな気持ちになる。新しい通勤経路、新しい道、新しい空気。何もかもが新鮮で、どこか少し懐かしい。 歩きながらその新しさを噛み締める。 少しずつ、色んな事に慣れていくんだ…

心配性の母

三月末で退職する時も、その後についても、このところ良く電話で母と話していた。妹は「お姉ちゃんならある」と全く心配していなかったそうだが、心配性の母はそうではなかったらしい。母はいつもわたしの決めたことに対して全幅の信頼を置いてくれているの…

Sign up

これまでの航海日誌を3/31にUPしておきました。いつものように変化球ですが。 でも、今書けるわたしの気持ちは、そんな感じです。 最も辛かったのは心だったのかもしれません。何のために、どこを向いて漕いでいったらいいのか分からないことだったのかも…

お久しぶり過ぎて、更新が怖い

お久しぶりです。なんだか書く気分になったので、9か月ぶりに更新してみます。 なんだか日記の仕様さえ違っていて、書くのが恐ろしい……。よく分からない機能がいっぱい。なんぢゃこりゃ?!とか言いながら、今おっかなびっくりでキーボードを叩いていますよ…